お葬式情報

キリスト教式のお葬式〜葬儀の意味や流れ。カトリックとプロテスタントとの違い~

キリスト教の葬儀とは。仏式との違い

日本では、キリスト教系の宗教の信者数はおよそ1%といわれています。そのため仏教式や神道式のお葬式と比べると、キリスト教式のお葬式を希望する方は少ない傾向があります。


今回は、キリスト教の数ある教派の中でも、カトリックとプロテスタントと大きくふたつに分けて、その意味や流れなどについてご説明します。



家族葬協会岐阜支部会員登録タイトル家族葬協会岐阜支部会員登録
家族葬協会岐阜支部資料請求タイトル家族葬協会岐阜支部資料請求


キリスト教式のお葬式について


キリスト教のお葬式は、仏教式のお葬式とその意味合いも、内容も異なります。


しかし、大まかな流れは仏教式のお葬式と似ているといえます。これは、日本の実情に合わせて、キリスト教式のお葬式も形を変えてきたためと考えられます。


例えば、キリスト教のお葬式では通夜は行いませんが、日本で行われるキリスト教式のお葬式では、葬儀の前夜に通夜の集いや前夜祭など、通夜にあたる式が行われるのが一般的です。


またキリスト教にはいくつもの教派があり、それぞれお葬式の意味合いも、形も異なります。



カトリック教会のお葬式


カトリックのお葬式では、生前の罪を懺悔し神に赦しを請い、天国での復活と安息を願います。臨終の時から儀式は始まるのも特徴です。葬儀は葬儀ミサといい、聖職者である司祭(神父)が執り行います。


また、キリスト教式のお葬式では焼香ではなく献花を行う印象がありますが、焼香が禁じられているわけではありません。



臨終


死に臨んで司祭は、赦しの秘跡を与えます。


聖体(キリストの体と血を象徴するパンとぶどう酒)と、病者の塗油(額と両手に聖油で十字を記します)を授けます。故人は、生前に犯した罪を告白し悔い改め、神と教会から赦しを得て旅立ちます。



納棺


遺体と棺に聖水を注ぎ、故人の手にロザリオをかけたり十字架などを入れます。


聖書朗読、聖歌斉唱し、お祈りをした後、納棺します。



通夜の集い


聖歌斉唱、聖書の朗読、司祭の説教の後、 献花が行われます。


通夜の集いの後には、通夜振る舞いはありませんが、お茶とお菓子などを用意して茶話会が開かれることもあります。



葬儀ミサ


葬儀ミサは開祭、ことばの典礼、感謝の典礼という順に行われます。


開祭では、司祭が入堂し、祭壇、棺に献香した後、集会祈祷を捧げます。


次にことばの典礼では、司祭が聖書や福音を朗読し、共同祈願が行われます。


続く感謝の典礼では、パンとぶどう酒のもと、神に祈りを捧げます。遺族がパンとぶどう酒を捧げ、司祭が参列者に配りますが、カトリックの信者でないと拝領することはできません。



告別式


故人に別れを告げる告別式では、献花や遺族代表の挨拶などを行います。


▶岐阜市近郊で家族葬プランをお探しなら



プロテスタントのお葬式


プロテスタントの葬儀はカトリックと比較してシンプルな傾向があります。


プロテスタントでは牧師が お葬式を執り行います。死は神のもとへ行くということなので、お葬式も死者の霊を慰めるといった慰霊や死者の供養というよりは、故人を前に行う神への礼拝という意味があります。


しかしプロテスタントでは中心となる教会はなく、さまざまな教派があるので、詳細は教会に確認した方が良いでしょう。


ここでは一般的なプロテスタントのお葬式の流れをご紹介します。



前夜式


仏式でいう通夜をプロテスタントのお葬式では前夜式と呼びます。


聖書を読み、祈りを捧げ、牧師による説教が行われます。また参列者も共に賛美歌を歌います。お茶菓子などが出され故人の思い出を語り合うなどはありますが、一般的に通夜振る舞いは行わないことが多いようです。



葬儀・告別式


葬儀式では聖書が読まれ、参列者も一同共に賛美歌を斉唱します。祈りが捧げられ、牧師の説教(式辞)が行われます。続く告別式では弔辞が読まれ、献花が行われます。


▶岐阜市近郊でおすすめの家族葬プランはこちら



司祭と神父、牧師の違い


キリスト教では聖職者のことを、司祭や神父、牧師などと呼びます。しかしなじみがなく、どのように使い分けていいか迷うこともあるかもしれません。ここでは簡単にその違いを説明します。



司祭と神父はカトリックの聖職者


司祭というのはカトリック教会での聖職者の位のひとつで、神父は司祭の尊称です。つまり、司祭と神父は同じです。


カトリックの聖職者は、司教、司祭、助祭と3つの序列があり、司祭はその真ん中にあたります。ミサを行ったり、洗礼、告解、病者の塗油の秘跡を授けるなどの権能があります。



牧師はプロテスタントの教育者


牧師は、プロテスタント教会で礼拝や宣教、教会の運営などを行います。教派によってその役割や定義は異なります。


キリストが自らを羊飼いに例えたことから、牧師といいます。また、プロテスタントでは牧師を聖職者ではなく教育者というのが一般的です。



聖歌と讃美歌の違い


司祭や牧師だけでなく、カトリックとプロテスタントではお葬式で使う用語も異なります。


例えば、式中で歌う歌も、カトリックでは聖歌というのに対し、プロテスタントでは讃美歌といいます。



まとめ


キリスト教のお葬式は教派によってもその意味や流れが異なります。そのためキリスト教式のお葬式を行う際には、詳細は教会に確認すると良いでしょう。


葬儀社を選ぶ際もその地域の葬儀に詳しい葬儀社のほか、キリスト教式のお葬式を得意としている葬儀社もあります。後悔しないお葬式を行うためにも、葬儀社選びは慎重に行うことをお勧めします。


▶岐阜市近郊で地域の葬儀に詳しい葬儀社を探すなら





家族葬協会岐阜支部会員登録タイトル家族葬協会岐阜支部会員登録
家族葬協会岐阜支部資料請求タイトル家族葬協会岐阜支部資料請求

はじめての葬儀ガイドTOPに戻る

地元葬儀社がフルサポート
低価格でも納得のご葬儀。

お客様にとってよいお葬式とは何かを考え、安心・安全を第一にご葬儀をお手伝いいたします。
葬儀プランや斎場・葬儀場について、皆様のご要望、疑問やご不安をお聞かせください。
大切な方を最後までその方らしく見送ってあげたい、私達はその想いに寄り添います。

ご相談からお葬式後まで、
専任の葬祭ディレクターがしっかりサポートします

ご危篤を告げられてからお葬式後のご供養やお手続きまで、一般的なご葬儀の流れをご紹介いたします。 わからないことやご不安なことなど何でもおたずねください。専任の葬祭ディレクターがしっかりサポートします。

  • 1

    ご危篤・ご逝去

  • 2

    お迎え・ご安置

  • 3

    ご準備・お打合せ

  • 4

    お通夜・告別式

  • 5

    火葬・初七日

  • 6

    葬儀後サポート
    納骨

流れの詳細はこちら

葬儀ディレクターがこっそり教える

失敗しない
葬儀会社の選び方

「お葬式はどれも似たようなものだから、価格で選ぶだけ」というお客様は、実は多くいらっしゃいますが、価格以外にも見極めておきたいポイントが、いくつかあります。

料金体系は明確ですか?

お見積りを安く見せようと、内容や費用のあいまいな見積書を提示し、ご葬儀後に高額な追加費用を請求する葬儀社が問題になっています。

電話対応に力を入れていますか?

自社でスタッフを持たず、下請け業者に葬儀を依頼する会社には、いざ“その時”を「どこの葬儀社が対応するのかわからない」という不安があります。

説明会や見学会を行っていますか?

ご葬儀やご法要などのご供養は、地域の慣習や風習への配慮も必要です。お住まいの地域で説明会や見学会を定期的に行える葬儀社は、地域に根差しているので頼りになります。

お客様の評判は明示されていますか?

やり直しができないご葬儀だからこそ、実際にご葬儀をされた方の評判は重要です。「満足度〇%」などの点数だけではなく、具体的にお客様の声を明示しているかも、大事なポイントです。

葬儀ディレクターの
ワンポイントアドバイス

葬儀ディレクターS.O

葬儀ディレクター
S.O

事前の相談や見積もりに
こころよく対応してくれる葬議会社を選びましょう。


ご葬儀やサービスの内容は葬儀社によってまったく違いますので、2~4社の比較検討をおすすめします。 葬儀社のホームページや資料を見比べて「何を基準に、比べればいいか分からない」とお感じになったことを、 お電話や対面で問合せを行い、納得のいく説明をしてくれる葬儀社を選びましょう。

ページトップへ戻る