- 日本家族葬協会 松阪市支部TOP
 - 岐阜市の近くの斎場・葬儀場
 - やなぎ会館 てんけい斎場
 
                                提携会場
                                やなぎ会館
てんけい斎場
            
        地元の人が親しみを込めて遠い昔から「てんけい」と呼ぶ地。
大自然に囲まれた緑豊かなこの大地の「てんけい斎場」、貸切でご利用いただけます。
遺族控室には、こあがりの和室やアメニティも完備。
旅館のようなお部屋で、家族でゆっくりお過ごしいただける斎場です。
| 住所 | 三重県多気郡多気町仁田670-3MAP | ||
|---|---|---|---|
| 席数 | ~200席 | 駐車場台数 | 170 台 | 
| アクセス | 【車でお越しの方】 伊勢自動車道、勢和多気インターから車で約10分 【電車でお越しの方】 JR多気駅から 約5km JR相可駅から 約2km  | 
                ||
| 特徴 | 
                                                
  | 
                ||
やなぎ会館 てんけい斎場の地図
無料相談で安心家族葬 
家族葬専門相談員につながります
およそ7割の方が後悔するお葬式
不安や後悔は相談ひとつで解決します
			ひとつでも心当たりがある方は今すぐご相談ください
よくあるご相談
- ご家族に心配な方がいて、いざという時に備えたい
 - ご自身の万が一のとき残されるご家族のために準備しておきたい
 - すでに葬儀社の会員になっているが、本当にお得なのか比較したい
 - 実際に葬儀代金がいくらになるのか知っておきたい
 - はじめてお葬式をするかもしれないので不安だ
 - 家族葬を希望しているが、実際にどんな準備が必要なのか知りたい
 - 知らないことで葬儀で損したくない
 - 後から後悔するようなお葬式にはしたくない
 
- 
                
松阪市周辺の斎場・葬儀場
 - 
                
松阪市周辺の火葬場
 
地元葬儀社がフルサポート 
低価格でも納得のご葬儀。
        お客様にとってよいお葬式とは何かを考え、安心・安全を第一にご葬儀をお手伝いいたします。
葬儀プランや斎場・葬儀場について、皆様のご要望、疑問やご不安をお聞かせください。
大切な方を最後までその方らしく見送ってあげたい、私達はその想いに寄り添います。
葬儀ディレクターがこっそり教える
失敗しない
葬儀会社の選び方
            「お葬式はどれも似たようなものだから、価格で選ぶだけ」というお客様は、実は多くいらっしゃいますが、価格以外にも見極めておきたいポイントが、いくつかあります。
料金体系は明確ですか?
- お見積りを安く見せようと、内容や費用のあいまいな見積書を提示し、ご葬儀後に高額な追加費用を請求する葬儀社が問題になっています。
 電話対応に力を入れていますか?
- 自社でスタッフを持たず、下請け業者に葬儀を依頼する会社には、いざ“その時”を「どこの葬儀社が対応するのかわからない」という不安があります。
 説明会や見学会を行っていますか?
- ご葬儀やご法要などのご供養は、地域の慣習や風習への配慮も必要です。お住まいの地域で説明会や見学会を定期的に行える葬儀社は、地域に根差しているので頼りになります。
 お客様の評判は明示されていますか?
- やり直しができないご葬儀だからこそ、実際にご葬儀をされた方の評判は重要です。「満足度〇%」などの点数だけではなく、具体的にお客様の声を明示しているかも、大事なポイントです。
 
葬儀ディレクターの
ワンポイントアドバイス
                        葬儀ディレクター
S.O
事前の相談や見積もりに
こころよく対応してくれる葬議会社を選びましょう。
                            
ご葬儀やサービスの内容は葬儀社によってまったく違いますので、2~4社の比較検討をおすすめします。
葬儀社のホームページや資料を見比べて「何を基準に、比べればいいか分からない」とお感じになったことを、
お電話や対面で問合せを行い、納得のいく説明をしてくれる葬儀社を選びましょう。
							
								
							
							よくある質問
						
						- 
    
亡くなった後に、まずは何をすべきでしょうか?
法律上、特定の疾病や疾患のあるお体を除き、死後24時間以上経過しないと火葬ができないことになっております。葬儀をおこなうまでの間、お体を安置する場所を決めなければなりません。ご自宅に戻られる場合は特に問題はございませんが、ご自宅以外での安置を希望される場合には、迅速な手配が必要となります。弊社担当にご相談ください。
 - 
    
役所への手続きは代行してもらえますか?
死亡届等の作成に必要となるため、認印をご準備ください。 (シャチハタ印は不可)また、遺影写真作成のため、 故人様のお顔が大きく写ったお写真を数点お選びください。 その他事項に関しましては弊社担当が逐次ご相談をうけたまわります。
 - 
    
宗教者への連絡は必要ですか?
菩提寺のある方は、宗教者と葬儀日程の打ち合わせが必要です。 菩提寺が遠方の場合には、同宗旨・宗派の宗教者を別途紹介していただける場合もございます。 決まったお寺等が無い場合には、 弊社担当がご紹介させていただくことも可能です。
 - 
    
葬儀代金の支払いはいつおこなうのですか?
一部火葬場利用料や会食代金は、 ご利用後すぐに直接お支払いいただく必要がある場合もございます。 その他、宗教者へのお布施等につきましても、 葬儀中または終了後すぐにお支払いいただかなければならない場合もございます。 あわただしい中、ご不便をお掛けしますが、一定程度の現金のご用意をお願い申し上げます。 弊社へのお支払いは葬儀終了後1週間程度を目安にお支払いください。
また、葬儀ローンも取り扱っておりますので、詳しくはお電話ください。 - 
    
インターネット仲介業者とどこがちがうのですか?
近年、インターネット専業で低価格や追加料金不要をうたい、マージンと引き換えに葬儀社にお客様を紹介するだけのサイトやサービスが多くなっております。
実際に経験した方からも、式後のフォローなどがなく困っているというご相談もいただいています。
当協会では式後のフォローまで万全を尽くすことができる各地域の地元葬儀社が加盟する団体です。
ご家族にとって大切な家族葬。本当に家族のためになっているのかを判断するために、慎重に情報をご確認ください。 なお、当協会ではご相談いただいたお客様には、正直な価格等をお伝えするだけでなく、ご心配であれば他社も相談されることをお勧めしております。ご家族にとって最良の選択をしていただくために、正直な運営をお約束させていただきます。 
                  




